リキッドファンデーションとは??
リキッドファンデーションはその名の通り、液体のファンデーションです。一方、固形のものがパウダーファンデーションになります。リキッドファンデーションとパウダーファンデーションでは構成している油分・水分・顔料の比率が異なり、リキッドファンデーションのほうが顔料が多いとされています。
一般的にリキッドファンデーションの特徴としては、
- 保湿力が高い
- 薄づきに仕上がる
- カバー力がある
などが挙げられます。
リキッドファンデーションとBBクリームの違い
BBクリームはもともと韓国でヒットし日本に渡ってきたファンデーションです。BBとはBlemish Balmの略で、blemishは日本語では傷の意味で、BBクリームは傷跡を隠したり保護する目的で開発されたファンデーションです。
以前はミシャなど韓国メーカーのBBクリームしかありませんでしたが、現在はさまざまな日本のスキンケアブランドが日本人の肌に合うBBクリームを開発販売しています。
BBクリームというと
- 下地が要らない
- 美容成分が配合されている
ということでリキッドファンデーションとは全くの別物という認識でした。
現在はリキッドファンデーションでも下地要らず、美容成分配合というものも多く、リキッドファンデーションもBBクリームも同じような液状ファンデーションという扱いになっています。リキッドファンデーションはカバー力がイマイチと言われてましたが、今のリキッドファンデーションもカバー力が高く、コンシーラー要らずのものも多くなっています。
リキッドファンデーションとBBクリームでは成分的にも大きく何かが異なるわけではありません。基本的な成分の構成はほぼ同じなので、テクスチャーや使い心地、発色などを基準に好みのものを選ぶといいですよ。
BBクリームの次に登場したのがCCクリーム。BBクリームとは何が違うのかというと、CCクリームは肌の色を整え、くすみやシミ、毛穴などの肌悩みをカバーする働きがあります。
BBクリームもクレンジングは必要?
BBクリームのなかには「クレンジング不要」というものもあるようですが、絶対クレンジングは必要です!!
前述したように、リキッドファンデーションもBBクリームも構成している成分としては同等です。洗顔フォームだけで完全に落とすのは難しいのでクレンジングは必須です。きちんとメイク落とししないでいると色素沈着を起こしたり、シミの原因になったりします。お肌のためにはBBクリームでもクレンジングをしっかりするようにしましょうね。
クレンジングが面倒臭い!そんな方にはミネラルファンデがオススメ!
基本的にミネラルファンデーションにはケミカルな成分や着色料、タルク、油分などが使われていません。なので、肌への刺激が弱いうえ、クレンジングを使わなくても大丈夫と言われています。通常の洗顔料で洗うだけでいいのでクレンジングによる肌への負担もかかりません。クレンジングが面倒という方だけでなく、敏感肌やアトピー肌の方にも良いかもれしれませんよ。
ただ、リキッドファンデーションやBBクリームに比べるとミネラルファンデはカバー力が劣るうえ、乾燥肌の方は肌がかさつくといったデメリットがあります。なので、クレンジングは不要ですが、それなりのデメリットもあるということを理解して選ぶようにしましょう。