アヤナスのBBクリームはポーラ・オルビスグループから敏感肌専門ブランドとして創業したブランド「ディセンシア」のファンデーションです。
敏感肌の方でも使えるよう開発されたBBクリームだから、ベースメイクとしての効果だけでなく、多くの敏感肌の方が悩んでいたるみ毛穴やくすみ、ゆらぎなどにもアプローチ。保湿感の実感率96%、仕上がりの実感率74%の優秀ファンデです。
目次
アヤナス BBクリームの体験レビュー
アヤナスのBBクリームはこれ1本で5ヶ月〜6ヶ月近く持つというかなりコスパの良いファンデーションです。3,800円というその理由は伸びの良さでしょうね。実際にアヤナスのBBクリームを使った人のうち、伸びの良さを実感している人はなんと100%!使っている方全員が「伸びがいい」と答えてるんですよ。
パッケージ裏には「敏感肌用クリーム・化粧下地」と明記されています。実は化粧下地とファンデーションって成分の構成はほぼ一緒なんですよね。顔料が入っているかどうかだけが大きな違いらしいです。
アヤナス BBクリームの色は?1色しかないの??
アヤナスのBBクリームの色展開は1色のみ。
「1色だけなんて有り得ない!だってファンデーションで色選びは基本でしょ?」
いえいえ、大丈夫なんです。アヤナスのBBクリームはオールフィットカラーなるものを採用。肌色を問わないBBクリームなんです。難しい色選びが必要ありません。20種類以上の特殊なカラーを厳選。イエローベースさんでもブルーベースさんでも大丈夫。どんな肌色の人にも合うカラーなんですよ。
ブルーベースで色白の私でもまったく違和感がありませんでした。
初めて手に取った時は「私の肌には暗いのでは???」と不安になりましたが肌につけてみると肌馴染みが良くてびっくり!暗いどころか、肌に透明感が出るうえ、気になるシミも目立ちません。BBクリームだから保湿力も二重丸♪ 夕方になっても肌がカサつくようなことがありません。
アヤナス BBクリームの成分をチェック!
アヤナスのBBクリームの全成分は以下のとおり。
全成分:シクロペンタシロキサン、グリセリン、水、酸化チタン、トリエチルヘキサノイン、BG、PEG-10ジメチコン、ジメチコン、ジステアルジモニウムヘクトライト、タルク、酸化鉄、アルギン酸硫酸Na、コウキエキス、セラミド2、ヒアルロン酸Na、ポリHEMAグルコシド、グリチルリチン酸2K、フィトステロールズ、ローズマリーエキス、ニオイテンジクアオイ水、オルメニスミクスタ花水、トコフェロール、セタノール、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、トリメトキシシリルジメチコン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、ステアリン酸スクロース、パルミチン酸スクロース、パルミチン酸デキストリン、ポリグリセリル-3ジシロキサンジメチコン、オレイン酸ポリグリセリル-2、メタクリル酸メチルクロスポリマー、水酸化Al、硫酸Mg、(アクリル酸アルキル/ジメチコン)コポリマー、シリカ、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン
と成分を挙げてみましたがカタカナばかりで何にどういう効果があるのか分かりませんよね・・・(汗)そんなわけで、この中から注目したい有効成分をピックアップしてその効果をまとめてみました。
保湿成分 | ヒアルロン酸、ポリHEMAグルコシド、フィトステロールズ、ニオイテンジクアオイ水、オルメニスミクスタ花水 |
---|---|
保水成分 | セラミド2、ヒアルロン酸、ポリHEMAグルコシド |
抗炎症成分 | グリチルリチン酸2K、コウキエキス、ローズマリーエキス、トコフェロール |
抗酸化成分 | トコフェロール、ローズマリーエキス |
美白成分 | コウキエキス |
保湿成分5種類
ポリHEMAグルコシド
ポリHEMAグルコシドはヒアルロン酸以上の高い保湿力を特徴とする最近注目されている成分です。保水力も高く、ヒアルロン酸など他の成分と一緒に配合することでその効果がさらにアップするとされています。ポリHEMAグルコシドは石油由来成分なので、100%天然由来成分を謳っている化粧品には使用されないようです。
フィトステロールズ
フィトステロールズは保湿効果に加え、肌の水分蒸発を抑制する働きがあります。
ニオイテンジクアオイ水
ニオイテンジクアオイ水はローズゼラニウム花水とも呼ばれており、ゼラニウムを蒸留して作られた成分です。保湿効果が高く、バラのような香りがすることでリラックス効果もあるとされています。
オルメニスミクスタ花水
オルメニスミクスタ花水はオルメニスミクスタの花を蒸留して作られた成分です。保湿効果が高く、ノイテンジクアオイ水と同じく、芳醇な香りが特徴なのでリラックス効果が得られるとされています。
保水成分2種類
セラミド2
セラミドには1、2、3〜と数字が付いていますが、数字ごとにそれぞれ効果が異なります。セラミド2は人間の肌に一番多く存在している成分で、高い水分保持能が特徴です。セラミド2が不足すると肌の水分をキープできなくなり、バリア機能も衰え、肌の乾燥やシミ、シワ、たるみ毛穴などさまざまな肌トラブルを引き起こすようになります。セラミド2を補うことで肌の水分保持能が高まり、潤いのあるトラブル知らずの肌が期待できます。
ヒアルロン酸
ヒアルロン酸は今や美肌に欠かせない成分となっています。ヒアルロン酸はもともと人間の体に存在する成分ですが30代くらいから急激に減少し始め、40代ともなると赤ちゃんの頃の半分にまで減少・・・肌の乾燥やシワやたるみなどを引き起こします。ヒアルロン酸は水分保持能に優れており、潤いのあるみずみずしい肌が期待できる成分です。
抗炎症成分・抗酸化成分4種類
グリチルリチン酸2K
グリチルリチン酸2Kは抗炎症作用、抗アレルギー作用があるため、化粧品で肌トラブルを起こしてしまうような敏感肌の方でも炎症を抑える効果が期待できます。またニキビができやすい肌質の方にとっても有効な成分です。
コウキエキス
コウキエキスは消炎作用のある成分なので、紫外線や乾燥、大気汚染などの外部刺激からお肌を守るバリア機能を回復する効果が期待できます。また、コウキエキスにはメラニン生成を抑制する働きもあるため、紫外線ダメージもブロックしてくれます。
ローズマリーエキス
ローズマリーエキスは抗炎症作用、抗酸化作用が高く、ニキビの予防に効果があるうえ、シミやシワ、たるみなどのエイジングにもアプローチしてくれます。
トコフェロール
トコフェロールというのはビタミンEのことで、抗酸化作用・抗炎症作用に優れており、活性酸素を除去することでエイジングにアプローチしてくれるだけでなく、ニキビの予防にも効果が期待できます。
アヤナスのBBクリームには以上のように保湿だけでなく保水や抗炎症、抗酸化など肌トラブルを改善しながら美肌を保つ効果が期待できる成分がたっぷり配合されています。肌に負担になる可能性のある合成香料やアルコールも配合されてないので肌への刺激が心配な敏感肌の方でも安心して使えますよ。
アヤナス BBクリームのカバー力は?
では、そんなアヤナスBBクリームのカバー力はどうなのでしょうか?実際にビフォーアフターで見てもらうのが一番わかりやすいと思うので、カバー力を検証してみたものを画像にして紹介しますね。汚い私のお肌で申し訳ありません^^;
頬にアヤナスのBBクリームを塗ったところを左から「すっぴん → 一度塗り → 二度塗り」と並べてます。すっぴんだと薄いシミが頬いっぱいに広がってますが、一度塗りしただけでもずいぶんシミが隠れてますよね。二度塗りするとコンシーラーはもう要らないくらいまでカバーしてくれてます。
美容成分が配合されているからか、しっかりシミをカバーしながらも肌にツヤ感が出てるのもお分かり頂けると思います。
アヤナス BBクリームの体験レビューまとめ
1色しかカラー展開がないファンデーションなんてちょっと不安だったりしたのですが、実際に顔に塗ってみてびっくり。まったく違和感がありませんでした。
ピンクベースだからか重ね塗りしても自然な感じで肌に透明感が出る感じ。シミやニキビ跡も割としっかりカバーしてくれます。それでも厚塗りには見えず、薄づきで毛穴がきちんと息をしてくれてる感じ。息苦しい感じはまったくありません。
合成香料やアルコールも使われてないので肌に優しい使い心地なのもいいですね♪
アヤナスBBクリームの口コミ
ネガティブな口コミ【ここがイマイチ】
- テクスチャーが硬めで伸ばしにくい。色が合わない。(40代 混合肌)
- ちょっと厚塗りになる感じ。ムラなく塗るのが難しい(30代 混合肌)
- 肌への刺激はないのはいいのですが、伸びが悪く均一に伸ばすのが難しくムラになりがち。(30代 混合肌)
- 保湿力もカバー力もあって使い心地はいいのですが、色が合いませんでした。(20代 乾燥肌)
- 伸びがよく、カバー力もある方だと思いますが、たくさん塗りすぎたのか少し重たい感じがします。(30代 混合肌)
- クリームファンデーションのようなテクスチャーです。普通のBBクリームを期待している方にとってはテクスチャーは硬めかも。毛穴やニキビ跡へのカバー力はしっかりありますが、伸びがやや重い感じ。(30代 混合肌)
- 顔の色がくすんで見える。ツヤがあまりない。(30代 普通肌)
- シミへのカバー力を期待していましたが残念でした。(30代 脂性肌)
ポジティブな口コミ【ここが良い!】
- カバー力がすごく高く、目元のシミが完全に隠れました。肌色がトーンアップするうえ、伸びもいいです。(20代 乾燥肌)
- 紫外線吸収剤を使ってないところが気に入ってます。伸びがいいので1回の使用量も少ないためコスパもいいです。そこそこカバー力もあるし肌が荒れることもありません。ただ、夏場はTゾーンがちょっとテカるかな。(30代 混合肌)
- 薄化粧な感じなのにしっかりカバーしてくれます。乾燥もしないし、べたつかず肌がきれいに見えるような気がします。(30代 混合肌)
- ばっちりメイクが要らないときに使ってます。日焼け止め効果もあるのでメイクが楽です。ナチュラルな仕上がりが好きです。(30代 混合肌)
- 軽い付け心地だけど気になるシミや毛穴はカバーしてくれるうえ、時間が経っても崩れにくい。(30代 普通肌)
以上、ほんの一部ですがネットで集めた口コミをまとめてみました。カバー力については賛否が分かれましたが、これは肌悩みの深さは人それぞれなので仕方ないかもしれませんね。色についても、肌の色はかなり個人差があるためオーフフィットカラーを採用しているとしても、中には合わない方もいらっしゃるかもしれませんね。
ただ、「購入してみたものの色がどうしても合わない」という場合でも30日以内だったら返品可能なので色が不安という方もまずは試してみるといいかもしれませんよ。
アヤナス BBクリームが買える店舗は?販売店は?楽天・amazonで買える?
アヤナスが買えるのは通販のみ!店舗では買えません
「ぜひ店頭で実際に試してみたい」と思われる方も少なくないと思いますが、残念ながらアヤナスは通販限定のコスメなので店舗で購入することはできません。購入できるのはネット通販のみとなっています。
公式サイト![]() |
楽天![]() |
amazon![]() |
|
---|---|---|---|
価格 | 3,800円 | 6,171円 | 4,980円 |
送料 | 無料 | 別途必要 | 無料 |
開封後の返品 | 可 | 不可 | 不可 |
特典 | サンプル2包 | - | - |
公式サイトなら使用未使用に関わらず返品可能!
ネット通販だと「買ってみて肌に合わなかったらどうしよう」と不安になる人もいると思いますが、公式サイトなら開封済みでも返品可能なので心配することなく購入できます。使ってみたけど「色が合わなかった」「肌に合わなかった」なんていうときでも購入から30日以内なら返品できますよ。
今なら公式サイトから期間限定特別価格で買える!
アヤナスのBBクリームは公式サイトなら3,800円で買えますが、楽天では6,000円以上、amazonでも5,000円近くとかなり割高になってしまいます。そのうえ楽天では別途で送料も掛かってきます。
その点、公式サイトなら価格も安いうえ、送料も無料、開封後の返品も可能なので一番お得と言えますね。また、アヤナスのなかでも人気アイテムのクリームのサンプルが2包付いてきます。
アヤナス BBクリームのメリット・デメリットは?
アヤナス BBクリームのデメリット【ここがイマイチ!】
- 1色のみだから色選びに不安を感じる
- 肌質によってはヨレやすい
- 値段が高め
アヤナス BBクリームのメリット【ここがGOOD!】
- 薄づきだけどカバー力がある
- 伸びが良い
- メイク崩れしにくい
- 乾燥知らず!
- コスパが良い
- 敏感肌でもOK
アヤナス BBクリームをおすすめする人しない人
アヤナス BBクリームをおすすめしない人
- しっとりした仕上がりが苦手
- マットな仕上がりが好き
アヤナス BBクリームをおすすめする人
- シミやニキビ跡を隠したい
- 乾燥肌が悩み
- しっとりした仕上がりが好き
- 敏感肌の自覚あり
アヤナス BBクリームQ&A
アヤナス BBクリーム基本情報
ブランド名 | アヤナス |
---|---|
販売会社名 | 株式会社deceincia |
住所 | 東京都品川区西五反田2-2-10 ポーラ第2五反田ビル5F |
販売ページ | アヤナス BBクリーム公式サイト |